2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

沖縄返還と憲法改正

毎日のようにマスコミが大騒ぎしていたが、やっと帰国が決まって29日に蒙古へ帰る、朝青龍に同行した、高砂親方は今日とんぼ帰りした。すっかり舐められたものだ。これで朝青龍が再び日本で土俵を踏むことはないだろう。グローバル化は、経済のみでなく、…

OB懇親会

午後、横浜スカイビル28階のLIVING:BARスエヒロで開かれた、横浜の研究所のOB懇親会に参加した。総勢32名。私が83歳で一番年長ということで乾杯の音頭をとらされた。皆さん、悠々自適のようだ。現役時代にマイホームを用意していたので、今の物価、年…

テロ特措法延長

雨が降って、厳しい残暑は一服。 今朝の朝日新聞によると、テロ特措法延長に関する世論調査で、賛成35%、反対53%と、反対が意外に多いのにビックリした。私は勿論、一応の反対派だが、反対の結果、延長されなかった場合の日米関係の悪化が心配になる。…

安倍第二次内閣

昨日、第二次安倍内閣が発足した。意外だったのは、升添要一氏の厚労相就任。彼は、‘たけしのテレビ・タックル’上がりの芸人で、オポチューニストである。安倍を、さんざんこき下ろしておいて、官邸から電話が入いったら、いそいそ、にこにこと官邸に入り込…

食料自給率

飽食の国、日本。テレビで時々放映される大食い競争を視ると、薄気味悪くなる。この日本の食糧自給率(以下カロリーベース)は近年、40%を堅持するのがやっとだそうだ。1960年には、80%もあったのが、以降下がる一方である。40%はG8の中で、か…

領収書

今日も、酷暑、猛暑の間をさまよう。暑い。食堂で34℃。午前中は、報道2001とサンディ・プロジェクト、及びNHKの日曜討論を渡り歩く。焦点は明日の内閣改造の新大臣予想。 民主党が、全政治団体の政治活動費・経常経費支出、つまり事務所費について「1…

自民党は、なぜ惨敗したのか

少し和らいだ残暑の中、「官邸崩壊:安倍政権迷走の一年」を一気に読み終えた。下手な小説よりもリアリティがあって面白い。230頁におよぶ長い内容を全て再現することはできないが、要するに、側近・・・特に塩崎官房長官、井上首席秘書官、世耕補佐官(…

読書の秋

日差しはやや強いが、秋めいた風の中、運動を兼ねて大船へ行く。バスを降りて間もなく大通りに赤い旗がなびいているのに気付いた。瞳をこらして見ると、衆議院選挙自民党候補者Hとある。すでに解散含みで選挙の前哨戦が始まっているなアと感じた。それにして…

船田、枝野、田原鼎談

午前、久しぶりに降雨。お陰で、昨日は一部の工場が東電との契約条項によって一時ストップしたというほどの猛暑が一服した。それで足の運動のために藤沢に出た。駅横3階の書店を覗いたら、「中央公論:9月号」が1冊のみあった。中身をざーっと眺めたら面…

首相の外遊

ホリエモンが華やかだった頃、YAHOO掲示板で彼を擁護して、「爺、死ね!」と脅されてから、すっかりこの掲示板に近寄らなくなった程に、神経が細やかな私には、今呑気に外遊している死に体の安倍首相の無神経、鈍感が理解できない。こういう鈍感さが、…

次国会の参議院はどう動くだろうか

常用の胃薬ガスドックが切れたので、炎天下やむをえずT医院へ行った。盆休明けのせいか、結構混んでいた。ところで、先日の参議院選で民主党が第一党になったせいか、政治が活性化して面白くなってきた。来る国会の参院で、どのような事態が起きるだろうか…

超格安航空会社

猛暑が戻ってきた。冷房のない部屋にいると、気分がわるくなる。台湾の中華航空のボーイングが那覇空港で着陸後に、左エンジンが出火、炎上したとのテレビ・ニュースが昼飯時に流れて大騒ぎのようだ。幸い乗客は全員無事避難した由。こういうニュースを聞く…

人口減少社会

今の現役世代は、不安が一杯。その一つの理由は、子供の数が減っていること、即ち少子高齢化社会で老年を送らねばならないこと。こうなると、年金一つとっても不安である。これについて、日下公人氏(東京財団会長)は、小泉時代に示唆に富むことを言ってい…

地球温暖化

猛暑は関西方面へ移り、今日は薄着だと少し寒いくらい。こういう気温変化の大きい時には、年寄りは風邪を惹きやすい。昼頃、妙な咳がでるので、風邪薬ベンザブロックSを1錠飲んだ。 立花隆著「文明の逆説」(1976年発行)を読んでいたら、次のような時…

サーフィン

今日も食堂温度35℃と暑い。気温に反比例して株式市場は日経平均が1万6千円を割るなど冷え始めている。静かに潜行していたアメリカの住宅バブルが弾けて、世界的株安になったという。今までアメリカが需要過多で世界の経済を引っ張っていたのは、情報産業…

思い出の軽井沢

昨日は暑かった。特に群馬県館林市では40.2℃と日本記録に近い気温だったとか。そして東武鉄道のレールが曲がったので、水で冷やして直したとか、今朝のニュースに流れていた。今日は記録を更新して、熊谷市で40.9℃だという。 暑い!暑い!我が家の昼…

62年前の今頃

今日は8月15日の終戦(敗戦)記念日。ひねもす賑やかな蝉時雨は、戦没者の御霊が生き残った者に何かを訴えているようである。超右翼の安倍内閣の全閣僚が、今日は靖国神社参拝はしないというので、新聞やテレビはひっそりとしている。生活苦を知らないお…

ニューヨークの日本人

今日の夕刊に、盆休みで人影が少ない東京駅丸の内口の写真が出ていた。毎日が日曜日だと、サラリーマン時代の大いなる楽しみだった盆休みがあることを忘れてしまう。本田靖春著「ニューヨークの日本人」(講談社文庫:昭和56年発行)を読んで、30年ほど…

零細企業の不安

蝉時雨が騒々しい。こう暑いと、本物の時雨、いや大雨が欲しい。一昨日に買ったエアコンの取り付けに早くも、11時に工事人が来た。昼食もとらずに汗みどろになって取り付け工事をしてくれた。50歳ぐらいに見える小太りの男だが、1人で来て、重い屋外機…

ケーワイ

次女が、息子と娘を連れて3人で来てくれた。嬉しかった。ご主人は、ゴルフのそうである。この猛暑にゴルフは難行苦行だろうと思う。40、50代の頃の私はゴルフにはまってしまい、機会を見つけてはゴルフに行っていた。真夏日の炎天下での大汗をかいての…

エアコン故障

猛暑の2日目。少し慣れたせいか今日はそれほど暑く感じない。猛暑と関係があるのか、どうか分からないが、今朝から家内の部屋のエアコンが利かなくなった。 「この暑さでは、エアコン無しでは過ごせない、寝れない」と家内はしきりにぼやく。3年程前に応接…

槍ヶ岳登山

暑い!暑い!外気温33℃とも34度ともいう猛暑。最近このような高気温の日が続いたが、風があったので、それほど暑いとは感じなかった。今日はほとんど無風。そのせいだろうか、暑い。この暑さでの外出は年寄りには危険なので、屋内でごろごろ過ごす。 エ…

テロ特措法

今日のテレビで、江田衆議院議員(無所属)は「安倍さんは、国民よりも国家を大事にする国家主義者だ。従って憲法を重視する。憲法には“参議院選で大敗したら首相を辞めろ“という規定はない。それで誰がどういおうと辞めると云わないんだ」と、分かり易い説…

ヘアカット

皮下脂肪のやや多い家内と少なすぎの私と間では、冷房の調整が合わないが、最近家内に合わせたせいか冷房が利きすぎで、暫く鼻風邪きみだった。その間にも、庭の芝生がぼうぼうになっているのが気になっていた。それで昨日は思い切って芝刈りをした。でも今…

韓国のキリスト教

韓国は儒教国家である・・・キリスト教徒が多いという、一見矛盾したような、訳が分からない話をよく聞いたり、読んだりする。その謎を解く記事を週刊誌で読んだので、忘れないように、メモした。 「韓国は儒教が根付いた国で、父親が尊敬される社会であるが…

広島、長崎の思い出

今日は、原爆の日。1945年8月6日、原爆が世界で始めて広島に投下された。あの日は学生で東京にいたので、翌日ごろに広島に新型爆弾が落ちて大変な被害があったというニュースを新聞かラジオで知ったこと以外の記憶はない。間もなくして、それが原子爆弾であ…

若い時の苦しい体験

先日、厳重謹慎処分を受けた朝青龍が、何も食べない。ほとんど寝ていない。無表情という極度の精神不安定状態に陥っているという。 今日昼頃、自宅で精神科医の診断を受けたそうだが、その結果、ウツ病の一歩手前という。モンゴルに帰って、お母さんの手料理…

アフガニスタンのタリバーン

台風5号は遥か遠く津軽海峡辺りに去ったようであるが、相変わらず強風のうなりが煩い。 作家の井上靖は、1971年(昭和46年)の秋にアフガニスタン北部を、首都カプールから自動車で、灰色の岩山と岩山の間にある舗装道路を通って北に向かった際に、遊…

社会保険庁職員

台風5号が日本海を通っているフェーン現象のせいか、強風が叩く窓ガラスの音がうるさくて文を綴る気がしない。先日(7月23日)藤沢社会保険事務所へ、「消えた年金」を取り戻すための手続き(第3者委員会への年金確認申立)に行った。その際に窓口の職員…

朝青龍

台風5号が九州方面に接近中というが、予報では今後日本海に進むとのこと。そのせいか、今日は抜けるような青空に、風が少々強い。 青空といえば、数日前にテレビで視た、モンゴルの青空の下で朝青龍が広々とした緑の草地をサッカーで駆け巡っていた光景が思…